結婚指輪購入口コミ「スタージュエリーに決めたのはお店のブランド価値と価格、デザインが気に入ったこと」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
10
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
妻8万位 夫10万位
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
スタージュエリーというブランドの結婚指輪を購入しました。
決め手はお店のブランド価値と価格、デザインが気に入ったことです。
私の指輪は、小さなダイアモンドが一つ付いたものでとてもシンプルな作りです。
家事をやる際にも邪魔にならないこと、仕事中にも気にせずに付けられることがポイントでした。
夫の指輪も私の指輪のデザインとリンクしていて宝石などは付いていませんが、しっかりとカップリングした結婚指輪になっています。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
毎日指輪を外すことなく生活していますが、大きな傷もなく購入した時の輝きをしっかりと保ってくれています。
プラチナ製なのでお風呂や温泉などでも外さずに使えて便利です。
シンプルなデザインにしたおかげで、飽きることなくずっと付けられてます。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
雑誌などで見て良いなと思うデザインもありましたが、お店が近くになかったりしたので、購入までには至りませんでした。
実際にお店に行って選びたいという気持ちがあったので、お店の立地なども結婚指輪を選ぶポイントになりました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
細めのシンプルデザインなので、ファッションやスタイルを選ばずに使えています。
結婚をアピールするような派手な指輪ではなく、さり気なく普段遣いできるものなのでずっと気に入っています。
プラチナ製でしっかりとしているので、細めのデザインでも形が歪むことがありません。
ダイアモンドは埋め込まれているデザインなので、食器を洗う際や洗濯の際、子育てをする際も全く邪魔になりません。
夫と二人で同じデザインのものを長く付け続けられて幸せだと感じています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
結婚生活は長いです。
10年先20年先、自分や夫が年齢を重ねてもずっと付け続けていけるデザインを選ぶことがオススメです。
派手なデザインや、宝石が目立つようなデザインにしてしまうといつか飽きてしまうかも知れません。
また、普段の生活をする上で邪魔になったり、違和感を感じてしまうような指輪を選んでしまうと後悔してしまうかもしれないので、価格よりもデザインを重視するのがオススメです。
しっかり実際に試着してみて夫婦二人で納得して購入するのがオススメです。