結婚指輪購入口コミ「4℃ブライダルの指輪に愛着を持ち続けています」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
5
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
私(妻)12万円、夫11万円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
・飽きのこないデザイン
・お互いに似合うかどうか
・私(妻)はダイヤモンド付きの指輪
・予算は二人合わせて30万円まで
以上の条件で、結婚指輪は4℃ブライダルで購入しました。
結婚指輪は付けっぱなしになることが多いと思ったので引っ掛かりが少なく、とにかく飽きないようにあまり尖ったデザインは避けて購入しました。
予算としては一応ありましたが、予算よりも指輪の素材を絶対にプラチナにしたかったので予算はこれぐらいだろうと考えた結果こうなりました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
結婚5年目になりましたが今のところ、この結婚指輪に愛着を持ち続けています。
真剣に選んだので簡単には飽きないと思っています。
悪かった点は特に無いですが、引っ掛かりが少ないデザインを選んだのでダイヤモンドが控えめなんです。
もう少し主張しているものでも良かったのかなと思いました。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
はっきりとこれが欲しいとイメージしていたわけでは無かったので、他の結婚指輪にも候補はありました。
ですが、実際に購入した指輪と大してデザインが違わないにも関わらず、値段が倍近くしたものもありました。
値段とデザインが比例していなかったので結果購入しませんでした。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
肌なじみが良いものを選んで良かったと思っています。
引っ掛かりも少ないので指輪を着けている感覚があまり無いんです。
でもふとした時に手元を見ると指輪があるのは嬉しいです。
未だに指輪を見る度に結婚したんだなーと実感するし、気に入って購入したデザインなので目に入る度に気持ちも上がります。
現在海外在住なのでショップでお手入れは出来ないんですが、自分で購入したクロスでこまめに磨くようにしています。
指輪が綺麗だと気分も良いです。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
ぜひ納得がいくまで好みのものを探してみてください。
気に入って購入した結婚指輪ならずっと愛着を持ち続けることができると思います。
逆に色んな面で妥協すると、飽きてしまって違うものを欲しくなってしまうと思います。
肌なじみが良いものもおすすめです。
いくらデザインが気に入っても、つけ心地が良くないと高価だろうと外したくなるものです。
個人的な意見ですが、ブランドのネームバリューで選ぶよりも指輪のデザインで選んだほうが選択肢が広がるかと思います。