結婚指輪購入口コミ「指環の内部に名前と結婚記念日を入れてもらえてそれも記念」
1. 性別
男性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
3
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
男性用9万円、女性用8万円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
余り太いときつく感じてしまうかつ、ダイヤを付けると落ちそうで心配だったため、シンプルだけどジグザグなデザインがアクセントとしていいかなと思い購入しました。
指環には正直お金をかけても・・・と思っていたこともあり、シンプルでおしゃれな、今つけている指環を選びました。
ブランドもこだわりはありませんでしたが、結婚式場の紹介で優待価格で購入できることと、全国に店舗があることから安心できるかなと思い購入しました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
シンプルでごてごてしていないため、付けてて自然な感じがします。
太くないので、付け心地もいいです。
また、指環の内部に名前と結婚記念日を入れてもらえたので、それも記念になっています。
悪かった点は特にありません。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
いくつか指環のお店を紹介されましたが、説明を受けて、シンプルで価格が手ごろかつメンテナンスも対応していて全国にお店がある今の指環のお店に決めました。
いくつかのお店のなかで、一番丁寧に対応してくれました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
夫婦のあかしといいますか、ずっと使うものなので付け心地とシンプルさを重視して選んだおかげか、自然に付けられている感じがします。
平たく言えば、服を着るかの如く自然に付けられる感覚です。
あえて石を付けなかったことで、石が落ちないかどうかハラハラすることもないです。
内側に刻まれている結婚記念日を見るたびに、いつでもあの日のことを思い出せる感覚になります。
自分たち夫婦にとって、アクセサリーともなり思い出の品ともなりました。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
自分たち夫婦が何を重視しているかと予算を決めたほうが良いです。
一生に一度なので、欲張っても値が張ってしまいます。
石を付ける・付けないとかデザインなど、「こんな感じのがいい」という思いを話しておくことがいいと思います。
自分たちは「いつもつけるアクセサリなので、シンプルなものを。
石は落ちると怖いので付けないほうがいいかも」と決めていたのでスムーズに購入することが出きました。
ギザギザの模様や内側の刻印にように、何かオリジナル要素があるといいと思います。